ニラ (韮)
Allium tuberosum
読み:アリウム・ツベロスム
コモンネーム:
Garlic Chives (ガーリック・チャイブ)
Chinese Chives (チャイニーズ・チャイブ)
中国原産の冬季落葉性の多年草。
葉にはネギやニンニクと同じ成分を含み、
海外ではガーリックチャイブやチャイニーズチャイブと呼ばれる。(→チャイブ)
以前はユリ科に分類されたが現在はヒガンバナ科に分類される。

2023/09/10 …(1-1) (秋・日なた・鉢植え)
ニラの花
1024x768
花序は半球形の散形花序で、夏ごろ花茎を上に伸ばし、
多数の小花を放射状につける。

2023/09/10 …(1-2) (秋・日なた・鉢植え)
散形花序の様子
1024x768
花茎には同じ長さの花柄のある小花がつき、
花序は半球のドーム形となる。

2023/08/31 …(1-3) (夏・日なた・鉢植え)
膜に包まれた花序のつぼみ
1024x768
ネギ属の花序のつぼみは薄い膜質の総苞に包まれている。

2023/08/31 …(1-4) (夏・日なた・鉢植え)
開き始めた花序の様子
1024x768
花序の基部にある膜は花序が完全に開く頃には茶色にしおれる。

2023/08/31 …(1-5) (夏・日なた・鉢植え)
おしべとめしべの様子
800x600
花被片は6枚で、おしべが6本にめしべが1本つく。
子房上位のため緑色の子房も見える。

2023/09/10 …(1-6) (秋・日なた・鉢植え)
未成熟の果実
1024x768
できる果実は半球形の蒴果で3稜ある。
熟すと膨らんだ側の線(縫合線)から3つに裂ける。

2021/04/23 …(1-7) (夏・日なた・鉢植え)
芽が出た様子
1024x768
種を播き、芽が出た頃の様子。

2021/08/20 …(1-8) (夏・日なた・鉢植え)
ニラの葉の様子
1024x768
葉は線形で根元から生える。花が無いころの全体の高さは20~30cmほど。

2023/09/10 …(1-9) (秋・日なた・鉢植え)
全体の様子
1024x768
夏ごろになると花茎を上に伸ばし花をつける。
全体の高さは50~60cmほど。

2023/09/10 …(1-10) (秋・日なた・鉢植え)
上から見た様子
1024x768
- ニラと同じ属の植物 (ネギ属の植物)
-
-

- ニラ
- ニラと同じ科の植物 (ヒガンバナ科の植物)
-
- ニラと同じ科の植物 (ユリ科の植物)
-
-