ウンナンハギ (雲南萩) - 花の名前を調べる
ピンク色のウンナンハギの花

ウンナンハギ (雲南萩)

Campylotropis polyantha

読み:カンピロトロピス・ポリアンタ

中国原産の冬季落葉性の低木。雲南省に自生する萩として雲南萩と呼ばれる。春と秋ごろに開花するため四季咲き雲南萩としても知られる。

ウンナンハギ (雲南萩) (撮影日:2014年5月3日)

2014/05/03 …(1-1) (春・鉢植え・日なた)

ピンク色の花

1024x768

花はマメ科に見られる蝶形花。花の中央にある蜜の場所を示す蜜標は緑色をしている。

ウンナンハギ (雲南萩) (撮影日:2014年5月3日)

2014/05/03 …(1-2) (春・鉢植え・日なた)

蝶形花の様子

1024x768

花弁は5枚で上側に大きな旗弁が1枚と 下側に左右からおしべめしべを包む舟弁(竜骨弁)が2枚、 更にそれを左右から包む翼弁が2枚つく。

ウンナンハギ (雲南萩) (撮影日:2016年5月1日)

2016/05/01 …(1-3) (春・鉢植え・日なた)

花序の様子

1024x768

春ごろ葉腋から花序を伸ばし多数の小花をつける。花序は下垂または立ち上がる(1-5)

ウンナンハギの成熟した果実 (撮影日:2015年5月25日)

2015/05/25 …(1-4) (春・鉢植え・日なた)

果実の様子

1024x768

できる果実は卵形の豆果で薄く平らな形をしている。 中には種子が1つ入っている。

ウンナンハギの夏の開花の様子 (撮影日:2012年7月29日)

2012/07/29 …(1-5) (夏・鉢植え・日なた)

夏の開花の様子

落葉中のウンナンハギの枝と木の様子 (撮影日:2014年3月25日)

2014/03/25 …(1-6) (春・鉢植え・日なた)

冬の落葉の様子

1024x768

葉は秋ごろから落葉し始め、早春ごろには葉を展開する。

ウンナンハギの秋の開花の様子 (撮影日:2014年11月27日)

2014/11/27 …(1-7) (秋・鉢植え・日なた)

秋の開花の様子

1024x768

ウンナンハギの春の開花の様子 (撮影日:2015年5月4日)

2015/05/04 …(1-8) (春・鉢植え・日なた)

春の開花の様子

1024x768

果実期のウンナンハギの様子 (撮影日:2015年5月25日)

2015/05/25 …(1-9) (春・鉢植え・日なた)

実がなる様子

1024x768