クサノオウ(草の黄)

クサノオウ (草の黄、瘡の王)

Chelidonium majus

読み:ケリドニウム・マジュス

瘡の王、湿疹の王 (クサノオウ)

分類

1年草 (1,2年草)

科属

ケシ科 / クサノオウ属

花期

4月から7月

花色

用途

鉢植え 地植え 雑草

環境

耐寒性 半日陰

繁殖

種子まき

秋まきの1,2年草、越年草。全草に強い毒を含む有毒植物。

茎や葉を切ると黄色い汁が出るため草の黄 (クサノオウ) と、 また皮膚病の治療薬の原料に用いられたため瘡の王、湿疹の王 (クサノオウ) と呼ばれる。

クサノオウ(草の黄)(1-1) 黄色の花 (撮影日:2023年4月6日)

2023/04/06 …(1-1) (春・半日陰・地植え)

クサノオウの花

花弁:4枚

茎やには白い毛が生えており、白っぽく見える。

1024x768

クサノオウ(草の黄)(1-2) 黄色の花 雄しべと雌しべの拡大(撮影日:2023年4月6日)

2023/04/06 …(1-2) (春・半日陰・地植え)

おしべめしべ

おしべ:多数本 めしべ:1本

ケシ科の植物に蜜は無く、花粉を食べにくる虫を呼ぶため 花には多数のおしべがついている。

1024x768

クサノオウ(草の黄)(1-3) 黄色の花 全体の様子 高さ(撮影日:2023年4月6日)

2023/04/06 …(1-3) (春・半日陰・地植え)

全体の様子

草丈:50cmほど

草むらや道端などのやや湿り気のある場所で見られる。

1024x768

クサノオウ(草の黄)(1-4) 黄色の花 緑色の子房(撮影日:2023年4月6日)

2023/04/06 …(1-4) (春・半日陰・地植え)

子房から果実

果実:細長い円柱形のさく果

種子にはアリが好む種沈がついており、アリによっては遠くへと運ばれる。

640x480

クサノオウ(草の黄)(1-5) 葉の様子(撮影日:2023年4月6日)

2023/04/06 …(1-5) (春・半日陰・地植え)

葉の様子

葉:1~2回奇数羽状複葉

小葉には鋸歯と大きな切れ込みがあり互生する。

1024x768