シロヤマブキ (白山吹)
Rhodotypos scandens
読み:ロドティポス・スカンデンス
冬季落葉性の低木。花や葉がヤマブキに似て、花が白いことから白山吹と呼ばれる。

2025/04/16 …(1-1) (春・鉢植え・日なた)
白色の花
1024x768
花弁は4枚で、花弁5枚のヤマブキとは異なる。
春ごろ新しく伸びた枝の先に花をつける。
- 春に咲く花
- 3 4 5
- 6 7 8
- 9 10 11
- 12 1 2

2016/04/16 …(1-2) (春・鉢植え・日なた)
おしべとめしべ
800x600
おしべは多数本つく。めしべは4本で4枚の離生心皮からなる。
子房上位のため雌しべの基部に子房が見える。

2025/05/14 …(1-3) (春・鉢植え・日なた)
萼に包まれた果実
1024x768
果実は4枚の萼片に包まれる。

2023/10/31 …(1-4) (春・鉢植え・日なた)
熟した果実
1024x768
できる果実は痩果状の核果で夏ごろから黒く熟す。この実は冬まで残る。

2025/04/16 …(1-5) (春・鉢植え・日なた)
全体の様子 (花)
1024x768
樹高は高さ1m~2mほど。葉は卵形でフチには鋸歯があり対生する。

2023/08/27 …(1-6) (春・鉢植え・日なた)
全体の様子 (果実)
1024x768

2024/12/12 …(1-7) (春・鉢植え・日なた)
黄葉の様子
1024x768
秋には葉が黄色に紅葉する。この後落葉して冬は休眠し、春ごろに新芽を出す。