Sedum hispanicum 'Aureum'
セダム・ヒスパニクム・オーレウム
セダム・オーレウス、オウゴンホソバマンネングサ (黄金細葉万年草)、
ゴールデンカーペット
コモンネーム:Goldenmoss Sedum
常緑性の多年草で多肉植物。 葉は細長い楕円形。日本の流通名ゴールデンカーペットや海外のGoldenmoss Sedumの名前のように明るく黄色い葉が密集する姿は美しい。 高温と特に多湿に弱いため水は控えめにし、水はけと風通しを良くして蒸れるのを防ぎ育てる。
2021/08/27 … (1-1) (夏・鉢植え・日なた)
花のない時期の様子
花はマンネングサ属に見られる黄色の星形の5弁花。
雄しべが内側に5本、外側に5本の計10本つき
中心には黄色の雌しべが5本つく。
できる果実は袋果。卵形で先端は長く尖る。
5本の雌しべから5つの袋果が星のようにつき
各々内側から裂ける。
2021/04/11 … (1-3) (春・地植え・日陰)
冬から春の様子
高温と多湿に弱い。屋外で越冬できるが葉はとても小さくなり茎が目立つようになる。
画像の場所はグランドカバーだったのだが多湿だったこともあり、まばらになってしまっている。
ホソバオウゴンマンネングサ
(セダム・オーレウス)