ニホンタンポポ (日本蒲公英)

ニホンタンポポ (日本蒲公英)

Taraxacum spp.

タラクサクム

コモンネーム:Dandelion
(ダンデライオン)

分類

常緑多年草

科属

キク科 / タンポポ属

花期

3月から5月

花色

用途

鉢植え 地植え 雑草

環境

耐寒性 日なた

繁殖

種子まき こぼれ種

常緑性の多年草。 茎を裏返して鼓を作って遊んだことから古くは鼓草と呼ばれる。 タンポポの名前は、球形の綿毛の姿が綿を丸めて布でくるんだタンポに似るためや 鼓草の鼓の音タン!ポンポンを連想するためと言われている。 漢字の蒲公英は漢名「蒲公英」から。

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(1-1) 黄色の花 (撮影日:2022年3月30日)

2022/03/30 …(1-1)(春・日なた・地植え)

タンポポ属の中で在来種の、総苞片が閉じている種類のものは特にニホンタンポポと呼ばれる。 繁殖力が高く幅広く分布するセイヨウタンポポに比べ 狭い範囲で繁殖するため、カントウタンポポやカンサイタンポポなど地方によって見られるタンポポの種類が異なる。 こちらの花は全て関東地方で撮影したもの。
小花は全て舌状花からなり、多数の小花が集まって一つの花となっている。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-1) 黄色の花 (撮影日:2023年3月28日)

2023/03/28 …(2-1)(春・日なた・鉢植え)
雄しべ雌しべの拡大

小花には1枚の花弁が合着し筒状となった集葯雄しべが1本つき、 その筒の中から1本の雌しべが出る。柱頭は2裂する。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-2) 黄色の花 (撮影日:2023年3月28日)

2023/03/28 …(2-2)(春・日なた・鉢植え)
5裂した花弁の様子

花弁の先端は5裂する。 タンポポの舌状花合弁花で 5枚の花弁が合着し1枚の花弁となっている。

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(1-2) 閉じている総苞片の様子(撮影日:2022年3月30日)

2022/03/30 …(1-2)(春・日なた・地植え)
閉じている総苞片の様子

ニホンタンポポとセイヨウタンポポ総苞片が 閉じているか反り返っているかで見分けられる。

1024x768

セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)(1-1) 黄色の花 (撮影日:2008年4月17日)

2008/04/17 (春・日なた・地植え)
参考:反り返っている総苞片の様子

セイヨウタンポポ総苞片は 大きく反り返っている。

セイヨウタンポポのページ

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(1-3) 黄色の花 ギザギザの葉の様子(撮影日:2022年3月30日)

2022/03/30 …(1-3)(春・日なた・地植え)
全体の様子

葉は披針形~楕円形で羽状に深裂する。このギザギザした葉をライオンの歯に見立て 海外ではライオンの歯を意味するDandelion (ダンデライオン)と呼ばれる。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英) (2-3) 果実 綿毛の様子(撮影日:2023年5月1日)

2023/05/01 …(2-3) (春・日なた・鉢植え)
果実の様子

果実果実種子が一体化した 紡錘形の痩果で、 先端には冠毛がつき、風に乗り種子を遠くへと運ぶ働きをする。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英) (2-4) 果実 痩果の拡大(撮影日:2008年4月23日)

2023/05/01 …(2-4) (春・日なた・鉢植え)
痩果の拡大

果実花托にくっついている。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-5) 黄色の花 やや反り返っている総苞片(撮影日:2023年3月28日)

2023/03/28 …(2-5)(春・日なた・鉢植え)
総苞片がやや反り返っているタンポポ

ニホンタンポポは自家受粉を行わないため セイヨウタンポポとの自然交配により、ややが反っているものも多い。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-6) 黄色の花 花の無い時期 早春の様子(撮影日:2023年3月8日)

2023/03/08 …(2-6)(春・日なた・鉢植え)
早春の様子

飛んだは秋に発芽し、葉をロゼット状に、地面に張りつくように四方へ平らに広げて越冬し 春になると花茎を上へと伸ばす。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-7) 黄色の花 (撮影日:2023年3月28日)

2023/03/28 …(2-7)(春・日なた・鉢植え)
開花時の様子

高さは10cm~20cmほど。日当たりの良い道端や草地で見られる。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-8) 綿毛が開く前の様子(撮影日:2023年4月8日)

2023/04/08 …(2-8)(春・日なた・鉢植え)
綿毛が開く前の様子

花が咲き終わると花は閉じ、やがて果実となる。 熟すと開き球状の綿毛の姿となる。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-9) 綿毛が開く前の花序の拡大(撮影日:2023年4月8日)

2023/04/08 …(2-9)(春・日なた・鉢植え)
綿毛が開く前の花序の拡大

果実冠毛総苞片に包まれている。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-10) 種が飛んだあとの様子(撮影日:2023年4月27日)

2023/04/27 …(2-10)(春・日なた・鉢植え)
が全て飛んだ後の様子

が飛ぶ頃には、茎が開花時よりも大きく伸びている。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(2-11) 黄色の花 雄しべと雌しべの拡大(撮影日:2023年3月28日)

2023/03/28 …(2-11)(春・日なた・鉢植え)
花序の拡大

外側の花の柱頭は2つに開き、中心の咲き始めの花の柱頭はまだ短く開いていない。 花は外から中心へと咲く。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(4-1) ロゼットの様子 (撮影日:2021年3月24日)

2021/03/24 …(4-1)(春・日なた・地植え)
ロゼットで越冬する様子

地面に張りつくように四方に広げた葉は、太陽を効率よく浴び、冷たい風から身を守る働きをしている。

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英)(4-2) 黄色の花 閉じた総苞片の様子(撮影日:2021年3月24日)

2021/03/24 …(4-2)(春・日なた・地植え)
総苞片の様子

1024x768

ニホンタンポポ(日本蒲公英) (3) 黄色の花 (撮影日:2008年4月17日)

2008/04/17 …(3) (春・日なた・地植え)

ニホンタンポポ(日本蒲公英) (2-12) 果実 冠毛の拡大(撮影日:2008年4月23日)

2023/05/01 …(2-12) (春・日なた・鉢植え)
冠毛の拡大

ニホンタンポポの冠毛が変化して綿毛状となっている。

1024x768