ツメクサの仲間 (爪草)
Sagina spp.
サギナ
春まき秋まきの1年草(1,2年草)。庭や道端、畑などに生える。
葉は針状に細く先が尖り、その形を鳥の爪に見立て爪草と呼ばれる。

2021/09/23 …(1-1) (秋・鉢植え・半日陰)
白色の花
800x600
立ち上がる株
ツメクサの仲間は、茎は地を這い斜上し、または直立し複数の小花をつける。

2021/11/19 …(1-2) (秋・鉢植え・半日陰)
全体の様子 (果実期)
1024x768
草丈は1cm~15cmほど。葉は細い線形~針状で先は尖り対生する。

2021/10/10 …(1-3) (秋・鉢植え・半日陰)
おしべとめしべの様子
800x600
花は花弁が5枚に萼片が5枚つき星形に開く。
おしべが5本、めしべが1本つき、花柱は5本つく。

2021/09/24 …(1-4) (秋・鉢植え・半日陰)
花柱が4本の花
800x600
写真の花は雄しべ5本雌しべ1本で花柱は4本ある。

2021/11/29 …(1-6) (秋・鉢植え・半日陰)
果実が裂開する様子
800x600
中には黒い球状の粒々した種子が多数入っている(1-8)。

2021/09/23 …(1-7) (秋・鉢植え・半日陰)
花のように開いた果実
640x480
熟すと上部が5裂し星形に開く。種子が全てこぼれると花が咲いているように見える。

2021/10/28 …(1-8) (秋・鉢植え・半日陰)
中の種子の様子
800x600

2021/10/28 …(1-9) (秋・鉢植え・半日陰)
子葉の様子
1024x768
こぼれ種から発芽したもの。ツメクサは双子葉類のため子葉は2枚出る。

2021/08/23 …(2) (秋・鉢植え・半日陰)
立ち上がる株
1024x768
匍匐せず立ち上がって咲くもの。