オドリコソウ (踊子草) 分類:常緑多年草
- 学名
- Lamium album var.barbatum
- 科属
-
シソ科 /
オドリコソウ属
- 花期
- 4月から6月
- 花色
-
ピンク
白
- 用途
- 鉢植え 地植え
- 環境
- 耐寒性 半日陰
- 繁殖
- 種子まき さし木 実生
常緑性の多年草、
オドリコソウ (踊子草) の名前は
花が踊り子が踊っているように見えることから。
※写真…同じ数字は同じ場所を撮影したもの

2008/04/21 …(1-2)
(春・日なた・地植え)

2008/04/27 …(1-3)
(春・日なた・地植え)

2013/04/10 …(2-1)
(春・半日陰~日陰・地植え)
写真中央付近が花のつぼみ
1024x768

2013/04/20 …(2-2)
(春・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2013/04/20 …(2-3)
(春・半日陰~日陰・地植え)
写真中央が花
1024x768

2013/04/27 …(2-4)
(春・半日陰~日陰・地植え)
オドリコソウの実
1024x768

2013/07/02 …(2-5)
(夏・半日陰~日陰・地植え)
実の拡大 中に種が入っている
1024x768

2013/12/09 …(2-6)
(冬・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2014/03/04 …(2-7)
(春・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2014/04/05 …(2-8)
(春・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2014/12/12 …(2-9)
(冬・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2017/01/30 …(2-10)
(冬・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2015/05/01 …(2-11)
(春・半日陰~日陰・地植え)
1024x768

2017/03/28 …(2-12)
(春・半日陰~日陰・地植え)
1024x768