殻斗科
落葉性の高木。雌雄同株で雌雄異花。 垂れ下がる黄色い花は雄花で雌花はその根元に咲く。 実が収穫できるのは秋の9月から10月頃からでイガが開いたものを収穫する。 秋には紅葉する。
2013/06/28 … (1) 雄花と雌花
800x600
2013/06/28 … (1) 雌花 やがて実になる クリのイガは雌花のたくさんの苞がくっつき合わさったもの(殻斗)で、 堅いイガになる前の殻斗が見える。
2013/06/27 … (1) 写真上下にあるのが雄花でその根元に雌花も見える
2013/06/28 … (1) 全体の様子
2008/10/01 … (2) 未成熟の実
2012/10/-- … (3) イガが開いた様子
2012/10/-- … (4) クリの果実は堅果で堅く木質化している。 この実の中に種が入っており普段食べている栗は種子の部分
2008/08/04 … (5) 実がなる様子
クリ
コナラ
シラカシ
マテバシイ (花)
マテバシイ (果実)
ブナ科の植物