殻斗科 マテバシイやシラカシなどのどんぐりのボウシや、 クリのイガなど、 雌花にあるたくさんの苞が合わさったものを殻斗という。 殻斗はブナ科の植物にみられるためブナ科は殻斗科とも呼ばれた。
(図1) マテバシイの殻斗 マテバシイやシラカシなどのどんぐりの殻斗はボウシやハカマと呼ばれる。 殻斗の模様や形状はどんぐりの種類によって異なる
マテバシイのページ
(図2) クリの殻斗 クリの殻斗はイガと呼ばれる。 殻斗は果実全体を覆っている
クリのページ
(図3) シラカシの殻斗 マテバシイとは殻斗の形状が異なる
シラカシのページ