青色の八重咲きのアネモネの花

アネモネ

Anemone coronaria

読み:アネモネ・コロナリア

秋植えの球根植物で夏季落葉性の多年草。花は光と温度によって開閉し、朝明るくなると開き、夜暗くなると閉じる。 また暖かくなると開き、寒くなると閉じる。

青色の八重咲きのアネモネの花 (撮影日:2014年5月13日)

2014/04/13 …(1-1) (春・地植え)

八重咲きの花

1024x768

花弁:なし 萼片:5枚
おしべ:多数本 めしべ:多数本

花弁は無く色鮮やかな部分は萼で5枚つき、 八重咲きの場合はおしべやめしべが花弁状に変化している。 花の基部には深裂した緑色の苞葉が3枚つく。

青色の八重咲きのアネモネの花 (撮影日:2014年5月13日)

2014/04/13 …(1-2) (春・地植え)

全体の様子

1024x768

草丈:30cmほど(矮性種) 60cmほど(高性種)

花は1本の花茎に1つだけつく。 夏ごろ地上部は枯れ休眠する。