ラムズイヤー
Stachys byzantina
読み:スタキス・ビザンティナ (ビザンチナ)
コモンネーム:Lamb's Ear (ラムズイヤー)
和名:ワタチョロギ (綿草石蚕)
分類
常緑多年草
科属
シソ科 /
イヌゴマ属
花期
5月から7月
花色
赤紫
用途
切花 鉢植え 地植え ドライ素材
環境
耐寒性 日当たりの良い場所
繁殖
種子まき 株分け
常緑性の多年草。
葉や茎など全体にやわらかく白い毛が生えており、
その葉の姿が子羊の耳に似ているためラムズイヤーと呼ばれる。
和名はワタチョロギで、
正月料理の添え物(塊茎)としても親しまれる同じ属のチョロギに白い毛が生えたものとして
綿草石蚕と呼ばれる。
2024/06/08 …(1-1) (夏・日なた・地植え)
ラムズイヤーの花
1024x768
花序:穂状花序
花序は穂状花序で穂に小花を密につける。
花はまばらに咲き(1-4)(2-2)、また開花すると虫が集まってくるため、
切花やドライフラワーには写真左側のような開花前のものも多く利用される。
2013/06/12 …(2-1) (夏・半日陰・地植え)
小花の様子
1024x768
花:唇形花 萼筒:先端5裂
花は上唇と下唇からなる唇形花で、上唇は浅く2裂し、下唇は左右と先端で3裂する。
2024/06/08 …(2-2) (夏・日なた・地植え)
800x600
おしべ:4本 めしべ:1本
おしべは上唇に沿うようにしてつき、中央からめしべ1本が出る。
裂開前の葯は赤紫色をしている。
2024/06/10 …(1-3) (夏・日なた・地植え)
1024x768
先に裂開していたおしべ2本は左右に動いている。
2024/06/13 …(1-4) (夏・日なた・地植え)
開花の様子
1024x768
先に開花した花は既に萎れ始めている。
穂は開花と共に上に伸び、花は下から上に咲く。
2024/05/24 …(1-5) (春・日なた・地植え)
葉の様子
1024x768
葉:楕円形
葉は楕円形で対生する。全体に白い毛が生えベルベットのような質感を持つ。生え始めの葉は特に毛が密生してやわらかくふわふわとしている。
2024/06/08 …(1-6) (夏・日なた・地植え)
全体の様子 (咲き始め)
1024x768
草丈:30cmほど (葉) 100cmほど(花期)
日当たりの良い場所を好むが夏の高温多湿に弱いため、水はけと風通しを良くして蒸れないように育てる。
葉の時期は高さ30cmほど(3-2)、花の時期には茎が伸び高さは100cmほどにもなる。
2013/06/11 …(2-2) (夏・日なた・地植え)
全体の様子 (満開)
1024x768
花が咲き進むにつれ穂も上に伸びる。穂の下側の方の花は既に咲き終わり始めている。
2015/02/19 …(1-7) (冬・日なた・地植え)
冬の葉の様子
1024x768
寒くなると草丈は低くなる。下の方の葉は枯れている。
2015/05/24 …(1-8) (春・日なた・地植え)
つぼみの頃の様子
1024x768
2014/03/25 …(3-1) (春・日なた・鉢植え)
成長を始めた葉
1024x768
2014/04/08 …(3-2) (春・日なた・鉢植え)
春の葉の様子
1024x768
花の無い時期の葉も切花などに用いられる。
2014/05/06 …(3-3) (春・日なた・鉢植え)
長く伸びる茎
1024x768
茎はしっかりとしている。
2021/07/10 …(3-4) (夏・日なた・鉢植え)
夏の葉の様子
1024x768