ホウセンカ (鳳仙花)   分類:1年草

ツマベニ ツマクレナイ

学名

Impatiens balsamina

科属

ツリフネソウ科 / インパチエンス属

花期

7月から9月

花色

赤,ピンク 複色

用途

切花 鉢植え 地植え

環境

非耐寒性 日なた~半日陰

繁殖

種子まき こぼれ種

非耐寒性の春まきの1年草。八重咲きや椿咲きもある。
写真の花は全て椿咲き
花で爪を染めたため爪紅 (ツマベニ、ツマクレナイ) とも呼ばれる。
熟した果実は衝撃ではじけ、種を遠くへと飛ばす仕組み。
実には細かい毛が生えている。

※写真…同じ数字は同じ木を撮影したもの

ホウセンカ (鳳仙花) (1) 花…赤、ピンク、紫、白 (撮影日:2016年9月30日)

2016/09/30 … (1)
(秋・地植え・日なた~半日陰)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) (2) (3) (4) (撮影日:2016年7月13日)

2016/07/13 … (1) (2) (3) (4)
種まき時の種

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) (2) (3) (4) (撮影日:2016年7月21日)

2016/07/21 … (1) (2) (3) (4)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) (撮影日:2016年8月3日)

2016/08/03 … (1)
(夏・地植え・日なた~半日陰)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) (撮影日:2016年8月26日)

2016/08/26 … (1)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) 花…赤、ピンク、紫、白 (撮影日:2016年9月25日)

2016/09/25 … (1)
(秋・地植え・日なた~半日陰)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (1) ) 花…赤、ピンク、紫、白 (撮影日:2016年10月11日)

2016/10/11 … (1)
(秋・地植え・日なた~半日陰)
ができている

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (2) 花…ピンク、白 (撮影日:2016年9月14日)

2016/09/14 … (2)
(秋・地植え・日なた)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (2) 花…ピンク、白 ホウセンカの実 (撮影日:2016年9月25日)

2016/09/25 … (2)
未成熟の実

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (2) 花…ピンク、白 ホウセンカの実 (撮影日:2016年10月11日)

2016/10/11 … (2)
はじけたホウセンカのと種

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (3) 花…赤 (撮影日:2016年8月15日)

2016/08/15 … (3)
(夏・鉢植え・日なた~半日陰)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (3) 花…赤、白 (撮影日:2016年9月7日)

2016/09/07 … (3)
(秋・鉢植え・日なた~半日陰)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (3) 花…ピンク (撮影日:2016年9月10日)

2016/09/10 … (3)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (3) (撮影日:2016年9月12日)

2016/09/12 … (3)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (4) (撮影日:2016年8月15日)

2016/08/15 … (4)
(夏・鉢植え・日なた)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (4) 花…ピンク (撮影日:2016年9月19日)

2016/09/19 … (4)
(秋・鉢植え・日なた)

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (5) 花…ピンク、白 (撮影日:2017年8月31日)

2017/08/31 … (5)
(夏・地植え・日なた)
(1) ~ (4) でできた種をまいて咲いた花

1024x768

ホウセンカ (鳳仙花) (5) 花…ピンク、白 (撮影日:2017年8月31日)

2017/08/31 … (5)
収穫した果実 右は手動で開けたもの

1024x768