Saxifraga rosacea
読み:サキシフラガ・ロサケア
ヨウシュクモマグサ(洋種雲間草)
セイヨウクモマソウ、ヨウシュクモマソウ
ヨーロッパ原産の常緑性の多年草。
クモマグサや洋種クモマグサなどの名前でも販売される
ヨーロッパ原産でクモマグサに似ているため西洋クモマグサと呼ばれる
2024/01/31 …(1-5) (冬・日なた・地植え)
全体の様子
草丈:10cm~20cmほど
原産国では山地の渓流沿いや崖などに自生する。日当たりを好むが日本の夏の高温多湿に弱いため、
夏は日陰の涼しい場所で水はけと風通しを良くして育てる