< 前へ
…
次へ >
Rubus microphyllus
読み:ルブス・ミクロフィルス ゴガツイチゴ (五月苺)
冬季落葉性の低木。 山地の明るい場所で見られる。 夏ごろに熟すキイチゴの種子が苦いため苦苺と、 また旧暦の5月に熟すため五月苺と呼ばれる。
2023/04/06 …(1-1) (春・半日陰・地植え)
ニガイチゴの花
1024x768
花弁:5枚 萼片5枚 花はしわのある5枚の花弁がつく。
2023/04/06 …(1-2) (春・半日陰・地植え)
花の拡大
640x480
おしべ:多数本 めしべ:多数本 花の中心には多数のめしべと、その周りに多数のおしべが集まっている。 茎には細かいトゲがある。
2023/04/06 …(1-3) (春・半日陰・地植え)
葉の様子
葉形:広卵形~心形 葉は広卵形~心形でしばしば3裂する。縁には鋸歯があり互生する。
2023/04/06 …(1-4) (春・半日陰・地植え)
全体の様子
樹高:30cmほど 果実:キイチゴ状果 できる果実は複数の核果が集まった 集合核果 (キイチゴ状果)で、6月頃から赤く熟す。
ナワシロイチゴ
ナワシロイチゴ (果実)
ニガイチゴ
ブラックベリー
ブラックベリー (果実)
サクラ
サクランボ(プルナス・アヴィウム・ナポレオン)
サンザシ
サンザシ (果実)
バラ
ベニシタン
イチゴ
ワイルドストロベリー
ワイルドストロベリー (果実)
バラ科の植物