ユウゲショウ (夕化粧)

ユウゲショウ (夕化粧)

Oenothera rosea

読み:オエノセラ・ロゼア
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

コモンネーム:Rose Evenint Primrose
(ローズ・イブニング・プリムローズ)

分類

常緑多年草落葉多年草

科属

アカバナ科 / マツヨイグサ属

花期

5月から7月

花色

ピンク

用途

鉢植え 地植え 雑草

環境

耐寒性 日なた

繁殖

種子まき さし木 株分け こぼれ種

暖かい地域では常緑を保つ、半常緑性の多年草。 耐寒性が強く寒い地域では地面近くの葉だけを残し背の高い地上部は枯れ、背丈を低くしロゼット状で越冬する。 南アメリカ原産の帰化植物で、日当たりの良い道端や荒れ地で見られる。 夕化粧と言うとオシロイバナ (夕化粧)と混同されるためか 同じ科のアカバナに似たユウゲショウとして赤花夕化粧とも呼ばれる。 なおアカバナは秋に赤く紅葉することから赤花と呼ばれる。

※写真…同じ数字は同じ場所を撮影したもの

ユウゲショウ(夕化粧)(1-1)ピンク色 (撮影日:2013年7月3日 12時10分)

2013/07/03 12:10 …(1-1) (夏・地植え・日なた)

花弁4枚に雄しべが8本と雌しべが1本つく。 先に雄しべが熟して花粉を出し終えてから 雌しべが熟して柱頭を開き他の株から花粉を受け取る 雄性先熟の植物で自家受粉を防ぐ仕組みとなっている。 雌しべ柱頭は4裂し十字状に開く。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-1)ピンク色の花 雄性期(撮影日:2022年6月14日午後1時34分)

2022/06/14 13:34:25 …(2-1)
(夏・地植え・日なた) 雄性期の花

中心付近に寄った雄しべが白い花粉を出しているのが見える。 雄性期の花の柱頭は閉じており 自分の株の花粉とは受粉しないようになっている。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-2)ピンク色の花 雌性期(撮影日:2022年7月4日午後1時34分)

2022/07/04 13:34:55 …(2-2)
(夏・鉢植え・日なた) 雌性期の花

花粉を出し終えると雄しべは萎れて外側へ倒れ 4裂した柱頭が十字に開き他の株の花粉を受け取るようになる。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-3)ピンク色の花 子房の様子(撮影日:2022年6月14日)

2022/06/14 …(2-3) (夏・地植え・日なた)
萎れた花と子房の様子

写真中央の倒卵形に膨らんだ部分が子房受粉するとこの子房が膨らみやがて果実となる。

ユウゲショウ(夕化粧)(3-1) 裂開前の果実(撮影日:2022年6月10日)

2022/06/10 …(3-1) (夏・鉢植え・日なた)
裂開前の果実

果実は倒卵形のさく果子房がそのまま大きくなった姿をしている。 ユウゲショウは雨に濡れることで裂開し種子を散布する雨滴散布を行う。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(3-2) 裂開した果実 中の種子(撮影日:2022年7月7日)

2022/07/07 …(3-2) (夏・鉢植え・日なた)
果実が裂開する様子

雨が降り水で濡れると上部が4裂し外側へ開き、雨の当たる衝撃で種を遠くへと運ぶ仕組みになっている。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-2) 根生葉の様子(撮影日:2015年4月3日)

2015/04/03 …(1-2) (春・地植え・日なた)
早春の根生葉の様子

寒くなる冬から早春にかけては根元の根生葉だけのロゼット状で越冬する。 根生葉は卵形~楕円形でわずかな鋸歯があり互生する。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-3) 成長を始めた様子(撮影日:2014年5月14日 7時48分)

2014/05/14 07:48 …(1-3)
(春・地植え・日なた) 春の様子

暖かくなると茎を上に伸ばし、高さは20cm~60cm程。 茎葉は披針形でギザギザとした鋸歯があり互生する。 広い場所では茎が地面にやや倒れながら斜上する。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-4) 秋の葉の様子(撮影日:2015年9月29日)

2015/09/29 …(1-4) (秋・地植え・日なた)
秋の様子

披針形の葉が目立つ。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-5) 冬の様子 枯れた地上部と根生葉(撮影日:2017年1月30日)

2017/01/30 …(1-5) (冬・日なた・地植え)
冬の様子

株の根元の根生葉と枯れた地上部の茎が見える。 寒くなると根生葉を残して地上部は枯れる。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-6) 成長を始めた様子 (撮影日:2017年3月28日)

2017/03/28 …(1-6) (春・地植え・日なた)
春の様子

枯れた地上部をカットした様子。 暖かくなり株が大きくなっているのが見える。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(1-7)ピンク色の花 全体の様子(撮影日:2017年5月16日 午後12時26分)

2017/05/16 12:26 …(1-7)
(夏・地植え・日なた) 夏の様子

夕方に咲き艶やかなため夕化粧と言われるが実際に咲いているのは朝から昼くらいまでという印象で 曇りの日には3時くらいまで咲いているのを見ることができる。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(4) 鉢に生えるユウゲショウ(撮影日:2021年4月21日 午後3時16分)

2021/04/21 13:16 …(4)
(春・鉢植え・日なた) 鉢に生えてきた様子

日当たりの良いやや乾燥した場所を好む。 種子まきやこぼれ種で自然と増える他にさし木や株分けでも増やせる。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-4) 開きかけた柱頭の様子 (撮影日:2021年4月21日 午後3時16分)

2021/04/21 13:36 …(2-4)
(春・鉢植え・日なた)

柱頭が開きかかっているのが見える。

800x600

ユウゲショウ(夕化粧)(3-3) 果実からこぼれた種 (撮影日:2022年6月30日)

2022/06/30 …(3-3) (夏・鉢植え・日なた)

果実のわずかな隙間からこぼれたのだろう様子が見える。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-5) 庭に生えるユウゲショウ(撮影日:2022年5月5日)

2022/05/05 …(2-5) (春・地植え・日なた)

自然と生えてきた地植えの様子。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-6) 斜上して伸びる様子 花のつぼみ(撮影日:2022年6月2日)

2022/06/02 …(2-6) (夏・地植え・日なた)

茎が右下から左上へ斜上して伸びているのが見える。 株元は写真右下の方にある。

1024x768

ユウゲショウ(夕化粧)(2-7) ピンク色の花 全体の様子(撮影日:2022年6月14日 午後1時32分)

2022/06/14 13:32 …(2-7)
(夏・地植え・日なた) 開花時の様子

日なたなど太陽がよく当たる時には2時くらいには花を閉じてしまう。

1024x768