ニセアカシア (ハリエンジュ) - 花の名前を調べる

ニセアカシア

Robinia pseudoacacia

読み:ロビニア・プセウドアカシア

ハリエンジュ (針槐)

北アメリカ原産の冬季落葉性の高木。学名にあるpseudoacaciaは偽のアカシアを意味し、ニセアカシアの名前はこれを和訳したもの。 和名はハリエンジュで葉がエンジュに似て鋭い刺があるため針槐と呼ばれる。

白色のニセアカシアの花 (撮影日:2008年5月9日)

2008/05/09 …(1-1) (春・地植え)

白色の花

1024x768

花には強い芳香があり蜜はアカシアの蜂蜜としても知られる。 葉の基部には2本の鋭い刺がつく。

ニセアカシアの蝶形花と赤い萼 (撮影日:2013年5月9日)

2013/05/09 …(1-2) (春・地植え)

蝶形花の様子

640x480

花弁は5枚で大きな旗弁が1枚におしべめしべを包む舟弁(竜骨弁)が2枚、 更にそれを左右から包む翼弁が2枚つく。旗弁は外側へ反りかえる。

ニセアカシアの舟弁から出る雄しべの様子 (撮影日:2013年5月9日)

2013/05/09 …(1-3) (春・地植え)

舟弁から出る雄しべ

旗弁の中央には蜜の場所を示す黄色の蜜標がある。虫が蜜を吸いに花の奥へ潜り込むと、舟弁が押されて雄しべと雌しべが上側へ飛び出る仕組みとなっている。

白色のニセアカシアの花序 (撮影日:2013年5月9日)

2013/05/09 …(1-4) (春・地植え)

花序の様子

640x480

花序は総状花序で蝶形花を多数つけた花序は下に垂れ下がる。

白色のニセアカシアの花 (撮影日:2008年5月9日)

2008/05/09 …(1-5) (春・地植え)

葉と樹皮の様子

800x600

葉は奇数羽状複葉で小葉は卵形~楕円形。 樹皮は灰褐色で縦に裂け目が入る。

白色のニセアカシアの花 (撮影日:2008年5月9日)

2008/05/09 …(1-6) (春・地植え)

全体の様子

1024x768

樹高は高さ25mほど。日当たりの良い場所を好み公園や街路樹などでも見られる。