スイカズラ(吸蔓) 分類:つる性常緑低木
学名
Lonicera japonica
科属
スイカズラ科 /
スイカズラ属
花期
5月から6月
花色
黄
白
移り咲き
用途
鉢植え 地植え
環境
耐寒性 日なた
繁殖
さし木
つる性の常緑低木。耐寒性が強く屋外で越冬できるため
寒さに当てて育てた場合は紅葉(黄葉) も落葉もする。
良い香りがし、中には甘い蜜が入っている。
花が終わりの頃にはクリーム色のような黄色になる。
※写真…
同じ数字は同じ木を撮影したもの
写真の1と2は違う種類のもの
2008/05/23 …(1-2) (春・日なた・鉢植え)
2012/11/08 …(1-3) (秋・日なた・鉢植え)
未成熟の実
2012/11/28 …(1-4) (秋・日なた・鉢植え)
熟した実
2013/11/27 …(1-5) (秋・日なた・鉢植え)
スイカズラの紅葉(黄葉)
1024x768
2013/12/13 …(1-6) (冬・日なた・鉢植え)
写真中央と中央左上が実
1024x768
2013/12/13 …(1-7) (冬・日なた・鉢植え)
実の拡大
1024x768
2017/05/14 …(1-12) (春・日なた・鉢植え)
手前から順に若いつぼみ
もうすぐ開花するつぼみ
最近咲いた花、数日咲いた花
1024x768
2017/05/16 …(1-13) (春・日なた・鉢植え)
花は甘い芳香がする
1024x768
2015/05/05 …(2-1) (春・日なた・鉢植え)
葉に光沢がある
つぼみができ始めた頃
1024x768
2015/05/05 …(2-2) (春・日なた・鉢植え)
つぼみの拡大
1024x768
2015/05/25 …(2-4) (春・日なた・鉢植え)
花の拡大
1024x768