アキレギア・ブルガリス  分類:落葉多年草

アクイレギア セイヨウオダマキ (西洋苧環)

学名

Aquilegia vulgaris

科属

キンポウゲ科 / オダマキ属

花期

5月から8月

花色

赤,ピンク 青,紫

オレンジ 複色

用途

切花 鉢植え 地植え

環境

耐寒性 半日陰

日当たりのよい場所 (夏は日陰)

繁殖

種子まき (春まき) 株分け こぼれ種

冬季落葉性の多年草。オダマキより花数と花色が豊富で 八重咲きのものも多い。 通常花は下向きに咲き花の後ろに長いが伸びるが、 園芸品種には上を向きがない種類のものもある。
全草が有毒。日光を好むが高温多湿に弱いので 夏の直射日光を避け水はけと風通しを良くして育てる。

アキレギア (西洋オダマキ)  赤色 (撮影日:2008年4月29日)

2008/04/29 …(1-) (春・地植え・半日陰)

写真の花は八重咲きのもの。たくさんの花弁の後ろに赤い5枚のが見える。 花弁の付け根から後ろへ内向きに曲がるがつく。
通常は花弁5枚に雌しべが5本、 雄しべが多数本つく。 果実は5つの細長い莢の袋果が集まった集合袋果。中には小さな黒い種が多数入っている。 こぼれ種でも増える。