< 前へ
…
次へ >
Diospyros kaki
読み:ディオスピロス・カキ
中国原産の落葉性の高木。 秋ごろには黄色やオレンジ色の実をつける 漢名は柿(シ)で、カキの名前は赤い実・暁色の実をつけるとして赤木(あかき)あるいは暁(あかつき)が省略されたものと言われる
2008/06/15 …(1) (夏)
未成熟の果実
カキは雄花と雌花が咲く雌雄異花の植物で、品種により同じ株に咲くもの、雌花のみ、時に両性花をつけるものがある。 花は釣鐘形で先端は4裂し反り返る
2008/10/01 …(2)
熟した果実
果実:液果 できる果実は球形、卵形、扁平な四角形などの液果で基部には大きな萼が残る