< 前へ
…
次へ >
Mammillaria vetula ssp. gracilis 'Oruga Blanca'
常緑性の多年草で多肉植物。 高山に自生し秋から春にかけて成長する。夏の暑さに弱いので 夏は日陰の風通しの良い涼しい場所で育てる。 銀手毬の園芸品種の一つでピンク色の花が咲く。同じ姿でクリーム色の花が咲くものはアリゾナスノーキャップと呼ばれる。 (Mammillaria vetula ssp. gracilis 'Arizona Snowcap')
2021/03/06 … (1-1) (春・鉢植え・日の当たる室内) 白くて細い毛のようなトゲを密につける。 子ができやすく大きな群生株になる。
1024x768
2021/03/06 … (1-2) (春・鉢植え・室内) 花の拡大 複数の雄しべと雌しべの2裂した柱頭が見える。
2021/03/06 … (1-3) (春・鉢植え・室内) 密集したトゲはふわふわとした印象を与える。学名のオルガブランカ(Oruga Blanca)は白い毛虫という意味。
2021/02/25 … (1-4) (冬・鉢植え・室内) 冬の様子 マミラリア属は冬型のサボテンで冬に成長し夏に休眠する。
琴糸丸
金星
白星 (マミラリア・プルモサ)
サボテン科の植物