エボルブルス・ヌッタリアヌス エボルブルス・ピロサス(アメリカンブルー)

エボルブルス (アメリカンブルー)

Evolvulus nuttallianus
(Evolvulus pilosus) (旧学名)

読み:エボルブルス・ヌッタリアヌス
(エボルブルス・ピロサス) (旧学名)

アメリカンブルー

分類

常緑多年草(1年草扱い)

科属

ヒルガオ科 / アサガオガラクサ属

花期

6月から10月

花色

薄ピンク 青、薄紫

用途

鉢植え 地植え ハンギング

グランドカバー

環境

非耐寒性 日なた

繁殖

さし木

北アメリカ原産の常緑性の多年草。 日本ではヌッタリアヌスやその園芸品種などがアメリカンブルーという名で流通し、 また寒さに弱いため春まきの1年草としても扱われる。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-1) 青色の花(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 12:07 …(1-1) (夏・地植え・半日陰)

青色の花

1024x768

花は日が当たっている間に開花し、曇りの日や夕方には閉じる。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-2) 青色の花(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 12:08 …(1-2) (夏・地植え・半日陰)

合弁花の様子

1024x768

花冠:5裂

花は合弁花で先端は5裂し、さらに裂片の先端が2裂するものも多い。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-3) 青色の花 雄しべと雌しべ(撮影日:2024年7月5日)

2024/07/05 15:29 …(1-3)

おしべめしべ

1024x768

おしべ:5本
めしべ:1本、花柱:2本、柱頭:2裂

花柱は下の方で2裂し、柱頭は長いひも状となっている。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-4) 子房から出る花柱やめしべ(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 …(1-4)

子房から出るめしべ

800x600

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-5) 緑色の子房(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 …(1-5)

緑色の子房の様子

640x480

果実蒴果

できる果実は卵形の蒴果でやがて茶色に熟す。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-6) 青色の花 開いている花の様子(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 12:07 …(1-6) (夏・地植え・半日陰)

開いている花

1024x768

葉:卵形~楕円形

葉や茎、つぼみには白い毛が生えており、白っぽく見える。 葉の先端は尖るかへこみ、葉のフチには白い毛が集まり白く見える。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-7) 青色の花 閉じた花の様子(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 15:40 …(1-7) (夏・地植え・半日陰)

閉じた花

1024x768

(1-6)で開いていた花は午後3時過ぎには閉じている。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-8) 青色の花(撮影日:2024年9月11日)

2024/09/11 12:09 …(1-8) (夏・地植え・半日陰)

全体の様子

1024x768

草丈:30cmほど

写真の株は中央の2つの花以外は閉じている。 茎は地を這い広がるほふく性で、伸ばした茎の先の方に花をつける。 高温と乾燥に強く多湿には弱い。

エボルブルス・ヌッタリアヌス ピロサス (アメリカンブルー) (1-9) 青色の花(撮影日:2024年7月5日)

2024/07/051 …(1-9) (夏・地植え・日なた)

夏の様子

1024x768

白い毛に包まれたつぼみがいくつかついている。