Magnolia liliiflora
Magnolia quinquepeta
マグノリア・リリフローラ
シモクレン(紫木蓮)モクラン(木蘭)
Lily Magnolia, Tulip Magnolia
Mulan Magnolia, Woody Orchid
落葉性の低木。中国原産で日本にも自生している。 モクレン属をまとめてモクレンと呼ぶ他に 特に紫色のシモクレンを指してモクレンと呼ばれる。 上を向き少し閉じ気味に咲く花がハスに似ているため 木蓮。 昔はランに似ていることから木蘭と呼ばれた。 海外では花の姿をユリやチューリップに見立て Lily MagnoliaやTulip Magnoliaと呼ばれる。
2008/04/09 (1) (春・日なた・地植え)
花は良い香りがする。
花弁6枚に緑の萼片が3枚つく。
中央には多数の雄しべと雌しべがらせん状につく。
葉は倒卵形~楕円形で先は尖り互生する。開花と共に葉を展開する。
果実は球状の袋果が縦に上向きに集まった集合果。
1つの球に1つの真っ赤な種子が入っている。
モクレンの根はやわらかく折れやすいため移植は困難。
種子まきやさし木で増やす。