ホテイアオイ (布袋葵) 分類:常緑多年草 (水生植物)
ウォーターヒヤシンス
- 学名
- Eichhornia crassipes
- 科属
-
ミズアオイ科 /
ホテイアオイ属
- 花期
- 8月から10月
- 花色
-
紫
- 用途
- 水鉢 池
- 環境
- 半耐寒性 日なた
常緑性の多年草で水生植物。池などの水中で育つ。
葉は水に浮いている浮草。
英名はウォーターヒヤシンス。ホテイアオイを
乾燥させたもので編むカゴや家具でも有名。
※写真…同じ数字は同じ木を撮影したもの

2017/09/20 … (1-2) (秋・水鉢・半日陰)
葉の下のふくらみは空気を含み水に浮く
1024x768

2017/11/03 … (1-3) (秋・バケツ)
冬はバケツに入れて屋内へ移動
1024x768

2017/11/03 … (1-4)
(秋・バケツ・屋内明るい日陰)
1024x768

2018/07/31 … (1-5) (夏・水鉢・半日陰)
葉の拡大
1024x768

2018/09/10 … (1-6) (秋・水鉢・半日陰)
全体の様子
1024x768

2018/09/10 … (1-7) (秋・水鉢・半日陰)
花の拡大
1024x768

2018/09/10 … (1-8) (秋・水鉢・半日陰)
雌しべ1本、雄しべ6本
花糸には腺毛が生える (粘液などを出す毛)

2018/09/11 … (1-9) (秋・水鉢・半日陰)
ホテイアオイは1日花
開花した花は翌日にはしぼむ
1024x768

2018/09/12 … (1-10) (秋・水鉢・半日陰)
つぼみの様子
1024x768

2015/04/01 … (2-1) (春・小さい水槽・屋内明るい日陰)
ホテイアオイを上から見た様子
1024x768

2015/04/01 … (2-2) (春・小さい水槽・屋内明るい日陰)
水中の根の様子
1024x768

2008/10/07 … (3) (秋・池・日なた)