イロハモミジ (伊呂波紅葉)
Acer palmatum
読み:アケル・パルマタム
カエデ(楓)、イロハカエデ(伊呂波楓)
タカオモミジ(高尾紅葉)
コモンネーム:
Japanese Maple (ジャパニーズ・メープル)
Palmate Maple (パルメイト・メープル)
分類
落葉高木
学名
Acer palmatum
科属
カエデ科ムクロジ科 /
カエデ属
花期
4月から5月
花色
赤
用途
切花 鉢植え 地植え
環境
耐寒性 日なた
繁殖
種子まき さし木
冬季落葉性の高木。
秋には葉が鮮やかに紅葉する。
葉が色づく様子は万葉集などの歌で「もみつ、もみづ」(紅葉つ、黄葉つ)と詠まれ、
モミジ(紅葉)の名前はもみつが転訛したものと言われる。
モミジと言うと主にイロハモミジを指し、
葉の掌状に深裂した裂片を「いろはにほへと」と数えたことからイロハモミジと呼ばれる。
この掌状の葉をカエルの手に見立て(蛙手)、カエデとも呼ばれる。
元々はカエデの漢名「槭」が使われていたそうだが、現在は「楓」の漢字が使われている。
なお漢名「楓」はマンサク科のフウのこと。
以前はカエデ科に分類されたが
現在はムクロジ科に分類される。
2023/04/06 …(1-1) (春・地植え・日なた)
花は両性花と雄花の2種類が咲く。
写真の花はそろそろ咲き終わりの花で、既に子房が大きくなり始めた両性花と
雄しべが突き出ている雄花が見える。
1024x768
- 春に咲く花
- 3 4 5
- 6 7 8
- 9 10 11
- 12 1 2
2023/04/06 …(1-2) (春・地植え・日なた)
両性花(左)と雄花(右)
両性花の花弁は散ってしまっている。
濃い赤色の部分は萼で、花弁と萼は共に5枚、
雄しべが8本と、両性花には雌しべが1本つく。
モミジは虫媒花の植物で、基部には緑色の蜜腺があり、蜜で虫を呼ぶ働きをする。
1024x768
2021/05/24 …(2-1) (春・鉢植え・日なた)
葉の拡大
葉は掌形で先端は5~9深裂する。縁にはギザギザとした鋸歯があり対生する。
1024x768
2023/04/06 …(1-3) (春・地植え・日なた)
全体の様子
多数の吊り下がった花が見える。
樹高は10~15mほどにもなり、主に山地の湿り気のある日当たりの良い場所で見られる。
写真右側に見えるやや細めの幹がモミジで、
樹皮は灰褐色で成長すると縦に裂け目が入る。
1024x768
2008/05/15 …(3-1) (春・地植え・日なた)
果実の様子
果実は2つの翼がある翼果で
中央の丸い部分1つに1個の種子が入っていて、熟すと2つの分果に分かれる。
2008/05/15 …(3-2) (春・地植え・日なた)
ピンク色に色づいた果実
秋ごろには茶色となり、翼がプロペラとなって風に乗り、種子を遠くへと運ぶ働きをする。
2021/05/24 …(2-2) (春・鉢植え・日なた)
鉢植えの様子
春から秋までは緑色の葉を、秋にはオレンジから赤色の紅葉を楽しめる。
1024x768
2022/01/03 …(2-3) (冬・鉢植え・日なた)
冬の様子
冬の芽はまだとても小さい。
若い木の幹や枝はなめらかで緑色をしている。
1024x768
2022/04/02 …(2-4) (春・鉢植え・日なた)
春の様子
芽がおおきくなっている。
モミジは葉と共に開花する。
1024x768
2023/04/06 …(2-5) (春・鉢植え・日なた)
新芽若葉の様子
1024x768
2008/04/27 …(3-3) (春・地植え・日なた)
雄花の様子