読み:そうしょくか
アジサイなどに見られる萼が花弁のように大きく発達した花を装飾花という。 中央に小さな花をつけるがこの花のほとんどが生殖機能を持たないと言われる。 萼は大きく色鮮やかなものが多く、目立って虫を呼ぶ働きをしている。
アジサイの装飾花は大きな萼片4枚と小さな花で構成される。 装飾花のおしべとめしべはそのほとんどが不稔と言われ、 装飾花だけで構成されるアジサイには主にさし木が用いられる。
装飾花の花の多くは主につぼみの状態で見られる。
ヤマアジサイは中央に生殖機能を持つ両性花が多数つき、その周辺に装飾花がつく。