< 前へ
…
次へ >
Mammillaria plumosa
マミラリア・プルモサ
常緑性の多年草で多肉植物。秋、冬、春と成長し夏に休眠する。 夏の直射日光などの強光には強いが多湿に特に弱いので 長雨は避け風通しの良い場所で育てる。 密集したトゲはやわらかく刺さると抜きにくいので 強く押したりしないよう注意。
2008/12/15 …(1-1) (冬・鉢植え) 早いうちから花や子ができ群生する。 上の花は雌しべが下の花は雄しべがよく見える。
2008/04/05 …(1-2) (春・鉢植え) 細くやわらかい羽毛状の白いトゲで全体が覆われているため 直射日光に強い。
琴糸丸
金星
銀毛球 (マミラリア・グラシリス・オルガブランカ)
白星 (マミラリア・プルモサ)
サボテン科の植物