カラスウリ (烏瓜)   分類:多年草

  • 学名
  • Trichosanthes cucumeroides
  • 科属
  • ウリ科 / カラスウリ属
  • 花期
  • 7月から9月
  • 花色
  • 用途
  • 地植え 雑草
  • 環境
  • 耐寒性 日なた

雌雄異株、つる性の多年草。
夕方白い線香花火のような花が咲き、
朝にはしぼむ一日花 (半日花) 。
秋にはオレンジ色に実が熟す。
青いうちの実には、スイカのような縞模様がある。

カラスウリ (烏瓜)  白色の花 (撮影日:2014年8月6日)

2014/08/06 22:26
雌株、雌花  (夏・地植え・日なた)

カラスウリ (烏瓜)  白色の花 (撮影日:2014年8月4日)

2014/08/04 18:26
雌株、雌花  (夏・地植え・日なた)

1024x768

カラスウリ (烏瓜)  白色の花 (撮影日:2014年8月6日)

2014/08/06 22:25
雌株、雌花  (夏・地植え・日なた)
花の付け根部分に子房が見える。

1024x768

カラスウリ (烏瓜)  実 (撮影日:2008年10月15日)

2008/10/15