ヤマユリ (山百合)
Lilium auratum
読み:リリウム・アウラツム
日本原産の冬季落葉性の多年草。
明るい山地や林地に自生し、山に生えるユリとして山百合と呼ばれる。

2024/07/05 …(1-1) (夏・鉢植え・日なた)
白色の花
1024x768
花は大型で強い芳香がある。ユリの仲間は夜に活動する虫を呼ぶため、特に夜に香りが強くなる。
横向きまたはやや下向きに咲く。
- 夏に咲く花
- 3 4 5
- 6 7 8
- 9 10 11
- 12 1 2

2024/07/03 …(1-2) (夏・鉢植え・日なた)
花被の様子
1024x768
花被片:6枚 (内花被3枚、外花被3枚)
花被片の中央には黄色い筋があり、全体に赤色の突起がある(1-3)。

2024/07/07 …(1-3) (夏・鉢植え・日なた)
赤色の突起
1024x768
花被片には多数の赤色の突起があり、赤い斑点のように見える。

2024/07/03 …(1-4) (夏・鉢植え・日なた)
横から見た様子
1024x768
花被片は外側へ反りかえる。

2024/07/03 …(1-5) (夏・鉢植え・日なた)
おしべとめしべ
1024x768
おしべ:6本 めしべ:1本、柱頭:3裂
やや下向きに咲いた花のおしべの葯だけが風に揺られ、ゆらゆらと動いている。

2023/11/01 …(1-6) (秋・鉢植え)
植え付け時の鱗茎
1024x768
球根:鱗茎 (たまねぎ状の球根)
写真の球根は観賞用のため食用禁止とある。
鱗茎は食用となり、食用に栽培された球根はオニユリと共にユリ根としても親しまれる。

2024/06/25 …(1-7) (夏・鉢植え・日なた)
葉の様子
1024x768
葉:披針形
葉は全縁の披針形で互生する。

2024/07/03 …(1-8) (夏・鉢植え・日なた)
全体の様子
1024x768
草丈:100cm~150cmほど
山地や林地の風通しが良く涼しい、半日陰や明るい日陰などで見られる。
- ヤマユリと同じ属の植物 (ユリ属)
-

ヤマユリ
- ヤマユリと同じ科の植物 (ユリ科)
-