シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋)

ヤマホタルブクロ (山蛍袋)

Campanula punctata var. hondoensis

読み:カンパニュラ・プンクタータ・ワリエタス・ホンドエンシス


シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋)
Campanula punctata var. hondoensis f. albiflora

読み:カンパニュラ・プンクタータ・ホンドエンシス・アルビフローラ

分類

落葉多年草

科属

キキョウ科 / ホタルブクロ属

花期

7月から8月

花色

赤紫

用途

切花 鉢植え 地植え

環境

耐寒性

日当たりの良い場所~半日陰

日本原産の冬季落葉性の多年草。 ホタルブクロの変種で、ホタルブクロに見られる萼片の間の反り返る裂片は無く、 萼片の間は膨らみ、上に盛り上がる。 山地で見られることから山蛍袋と呼ばれる。

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-1) 白色の花(撮影日:2023年7月10日)

2023/07/10 …(1-1) (夏・地植え・半日陰)

Campanula punctata var. hondoensis f. albiflora (シロバナヤマホタルブクロ)

花は釣鐘形の合弁花で先端は5裂する。

キキョウ科雄性先熟の植物で、 最初におしべが熟して花粉を出し、 次にめしべが熟して他の株から花粉を受け取ることで、 自家受粉を防ぐ仕組みとなっている。

1024x768

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-2) 白色の花 雄性期の花の様子(撮影日:2013年6月9日)

2013/06/09 …(1-2) (夏・地植え・半日陰)
雄性期の花の様子

花はおしべが5本に、めしべが1本つく。 雄性期のおしべ花粉を出し、 めしべ柱頭は閉じている。

800x600

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-3) 雌性期の花の様子 (撮影日:2013年6月9日)

2013/06/09 …(1-3) (夏・地植え・半日陰)
雌性期の花の様子

雌性期のめしべ柱頭を開いて、花粉を受け取るようになる。 おしべはしおれて外側へ倒れる。 柱頭は3裂する。

800x600

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-4) 膨らんでいる額の様子(撮影日:2023年6月26日)

2023/06/26 …(1-4) (夏・地植え・半日陰)
膨らんでいるの様子

萼筒の先端は5裂し、萼片萼片の間は上に盛り上がる。 萼筒の中には子房があり、やがて果実となる。

1024x768

カンパニュラ・サラストロ 青花ホタルブクロ(蛍袋) 紫色の花(撮影日:2023年5月21日)

参考:カンパニュラ・サラストロ
(ホタルブクロの園芸品種)
の様子

ホタルブクロの萼片の間には副萼があり、裂片は後ろへ反り返る。

800x600

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-5) 未成熟の果実(撮影日:2023年7月10日)

2023/07/10 …(1-5) (夏・地植え・半日陰)
果実を下から見た様子

果実萼筒に包まれている。 できる果実は半球形のさく果で、 葉脈以外の部分が破れて種子を散布する。

1024x768

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (2) 白色の花 全体の様子(撮影日:2014年6月24日)

2014/06/24 …(2) (夏・地植え・半日陰)
全体の様子

高さは100cmほど。日当たりの良い場所を好むが、暑さに弱いため、 夏は日陰の涼しい場所で育てる。

1024x768

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-6) 春の様子(撮影日:2021年5月24日)

2021/05/24 …(1-6) (夏・地植え・半日陰)
春の様子

葉は披針形~卵状三角形で、縁にはギザギザした鋸歯がある。

1024x768

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-7) 開き始めた柱頭の様子(撮影日:2023年7月10日)

2023/07/10 …(1-7) (夏・地植え・半日陰)
柱頭が開き始めた様子

先端がわずかに3裂している。 花には紫色の斑点があり、内側には毛が生えている。

1024x768

シロバナヤマホタルブクロ (白花山蛍袋) (1-8) 白色の花(撮影日:2014年6月24日)

2014/06/24 …(1-8) (夏・地植え・半日陰)
下向きに咲く花の様子

1024x768