ヘクソカズラ (屁糞蔓・屁臭蔓)   分類:つる性落葉多年草

サオトメバナ (早乙女花)  ヤイトバナ (灸花)

  • 学名
  • Paederia scandens
  • 科属
  • アカネ科 / ヘクソカズラ属
  • 花期
  • 7月から9月
  • 花色
  • 用途
  • 地植え 雑草
  • 環境
  • 耐寒性 日なた

つる性。ヘクソカズラの名は葉をもむと悪臭がすることから。
花の形を早乙女の笠にみたて、サオトメバナ (早乙女花) 、
花の中央の赤色を灸にみたてヤイトバナ (灸花) とも呼ばれる。
実は熟すと赤くなる。

※写真…同じ数字は同じ場所を撮影したもの

ヘクソカズラ (屁糞蔓) (1)  白色 (撮影日:2014年8月2日)

2014/08/02 … (1) (夏・地植え・日なた)

1024x768

ヘクソカズラ (屁糞蔓) (1)  白色 (撮影日:2014年8月2日)

2014/08/02 … (1)

1024x768

ヘクソカズラ (屁糞蔓) (1)  白色 (撮影日:2014年8月2日)

2014/08/02 … (1)

1024x768

ヘクソカズラ (屁糞蔓) (2)  白色 (撮影日:2008年7月31日)

2008/07/31 … (2)

ヘクソカズラ (屁糞蔓) (2)  白色 (撮影日:2008年7月31日)

2008/07/31 … (2)