総状花序

長く伸びた花軸花柄のある小花を均等につける
花のつき方(花序)を総状花序という。 よく似た穂状花序とは花柄の有無で区別する。 花柄は下に行くほど長くなるため、花序は円錐形~円柱形になる。
花は下から上へ、または外側から中心へと咲く。
花芽ができればどこまでも咲き続ける無限花序の一つ。

花軸が分枝しその先が総状花序となるものは円錐花序 (複総状花序)という。

関連項目
花軸
花柄
円錐花序 (複総状花序)
穂状花序
頭状花序
肉穂花序

図1 コバギボウシ(小葉擬宝珠)の総状花序

図1 コバギボウシの総状花序

画像は全てつぼみの状態のもの。花軸に小花が均等に並んでいるのが見える。 6枚の星形の花を円錐状につける。下から上に咲く。

1024x768

コバギボウシのページ

図2 エビネ(海老根)の総状花序

図2 エビネの総状花序

画像は全て開花しているもの。緑色の花柄が良く見える。 同じく円錐状に花をつけ下から上へと咲く。

1024x768

エビネのページ

図3 ジギタリスの総状花序

図3 ジギタリスの総状花序

つぼみのものと開花しているもの。小花の付け根にが付いているのが見える。 花は同じく円錐状となり下から上に咲く。

ジギタリスのページ