ミチタネツケバナ 分類:1年草 (1,2年草)
学名
Cardamine hirsuta
科属
アブラナ科 /
タネツケバナ属
花期
3月から4月
花色
白
用途
鉢植え 地植え
環境
耐寒性 日なた~半日陰
繁殖
種子まき
秋まきの1年草。秋に発芽してから冬を迎え
年を越してから開花するため
1,2年草または越年草とも呼ばれる。
果実は長角果。
姿はタネツケバナによく似るが
果実は花の上の方まで伸びる。

2015/04/25 …(1) (春・地植え・半日陰)
花のまわりにある棒状のものが果実(長角果)
花よりも高く突き出ているのが見える
1024x768
- 春に咲く花
- 3 4 5
- 6 7 8
- 9 10 11
- 12 1 2

2015/04/25 …(1-3) (春・地植え・半日陰)
果実の拡大
未成熟の実
1024x768