ナズナ (薺)

Capsella bursa-pastoris

カプセラ・ブルサ・パストリス
ペンペングサ

コモンネーム:Shepherd's Purse (シェパーズ・パース)

分類

1,2年草

科属

アブラナ科 / ナズナ属

開花時期

3月から6月

花色

用途

地植え 雑草

管理環境

耐寒性 日なた

増やし方

種子まき こぼれ種

秋まきの1年草。 秋に発芽して冬を迎え年を越して開花するため1,2年草または越年草とも表記される。 冬はロゼット状で過ごす。若葉は食用とされ春の七草のひとつとしても親しまれる。 春の七草はオギョウ (ハハコグサのこと) と スズシロ、スズナ、セリハコベラ (ハコベ) 、 ホトケノザ (コオニタビラコのこと) とナズナで1月7日の七草粥に用いられる。

ナズナ(薺)(1-1) (撮影日:2016年4月14日)

2016/04/14 …(1-1) (春・日なた・地植え)

1024x768

ナズナ(薺)(1-2) (撮影日:2016年4月14日)

2016/04/14 …(1-2) (春・日なた・地植え)

1024x768

ナズナ(薺)(1-3) (撮影日:2016年5月2日)

2016/05/02 (春・日なた・地植え)

1024x768

ナズナ(薺)(1-4) (撮影日:2016年5月14日)

2016/05/14 …(1-3) (春・日なた・地植え)
種が落ちた後の薄い膜が見える
ルナリアのドライフラワーは
この部分を乾燥させたもの

1024x768